中部

浜松フラワーパークへのバスでの行き方【見どころや所要時間】

浜松フラワーパーク バス 行き方 最寄り駅 所要時間

浜松市フラワーパークは、静岡県にある植物園です。これから観光で訪れる予定の方も多いのではないでしょうか?

私自身、実際に浜松フラワーパークを訪れたことがあるので、バスでの行き方や見どころについて解説していきます。

本記事がおすすめの方

  • これから浜松フラワーパークを観光予定。
  • バスでのアクセス方法や最寄りのバス停を知りたい。
  • 見どころや所要時間(滞在時間)を教えてほしい。

上記に当てはまる方は、ぜひ最後までご覧くださいませ。

浜松フラワーパークについて

浜松フラワーパークについて

浜松フラワーパークは、静岡県の浜松市にある広大な植物園です。

庭園や池など様々なエリアに分かれており、四季折々の植物や美しい自然を楽しめます。

浜名湖の湖畔に位置するので、浜名湖と合わせて観光することができます。

動物園・植物園 便利な持ち物
動物園・植物園であると便利な持ち物・グッズ10選【夏・冬】

動物園・植物園は、観光スポットやデートスポットとしても人気が高いですよね。これから行かれる方も多いのではないでしょうか? ...

続きを見る

浜松駅から浜松フラワーパークへのバスでの行き方・最寄りのバス停

浜松駅から浜松フラワーパークへのバスでの行き方・最寄りのバス停について

浜松駅から浜松フラワーパークへはバスでアクセスできます。詳しい行き方は以下の通りです。

  1. 浜松駅に行く
  2. 北口のバスターミナルに向かう
  3. 1番乗り場から遠鉄バス『舘山寺線』に乗車する
  4. バス停『フラワーパーク』で下車する
  5. すぐ近くに浜松フラワーパークの入口がある

それぞれの順序ごとに解説していきます。

浜松駅に行く

JR浜松駅

まずはJR浜松駅に向かいます。

浜松駅は東海道新幹線の停車駅なので県外からもアクセスしやすいですね。

新幹線 便利な持ち物 暇つぶし
新幹線・特急列車で旅行する時に便利な持ち物リスト【暇つぶしグッズ】

新幹線や特急列車を旅行で利用される方は多いと思います。 ですが、新幹線に乗る時の持ち物って意外と悩みますよね…。「暇つぶ ...

続きを見る

北口のバスターミナルに向かう

浜松駅 北口 バスターミナル

浜松駅に到着したら、北口のバスターミナルに向かいます。

各所に案内標識があるので、初めていく場合でも迷わずに行けると思います。

1番乗り場から遠鉄バス『舘山寺線』に乗車する

遠鉄バス 舘山寺線 浜松駅 バスターミナル 1番乗り場

バスターミナルの1番乗り場から、遠鉄バス『舘山寺線』に乗車します。

遠鉄バスではバス料金の支払いにクレジットカードのタッチ決済が利用可能でした。現金で支払う場合は整理券を取ってから乗車しましょう。

バス停『フラワーパーク』で下車する

バス停『フラワーパーク』

バスに乗車後、バス停『フラワーパーク』で下車します。浜松駅からの乗車時間は約40分です。

すぐ近くに浜松フラワーパークの入口がある

浜松フラワーパークの入口

バス停のすぐ近くに浜松フラワーパークの入口があります。入口で入園料を支払って中に入りましょう!

フラワーパークは浜松市動物園と隣接しており、共通券も販売されています。時間に余裕があれば、植物園と動物園を一緒に観光するのも良いですね。

動物園 植物園 服装 靴
動物園・植物園に行くときのおすすめの服装・靴【季節や天気】

動物園・植物園は、観光スポットやデートスポットとしても人気が高いですよね。これから訪れる方も多いと思います。 ですが、動 ...

続きを見る

浜松フラワーパークの見どころや楽しみ方

浜松フラワーパークの見どころや楽しみ方について

浜松フラワーパークの見どころは、四季折々の植物と美しい自然を楽しめるところだと思います。

自然豊かな植物園

浜松フラワーパーク 自然 見どころ

浜松フラワーパークは屋外にある自然豊かな植物園です。

園内は様々なエリアに分かれています。散策しながらたくさんの植物や自然を楽しむことができます。

噴水池

浜松フラワーパーク 噴水池 見どころ

園内の中央には大きな噴水池があります。時間帯によっては噴水ショーを楽しむことができます。

浜松フラワーパーク 噴水池 花壇

噴水池の周辺にはお洒落なネモフィラの花壇が整備されていました。

大温室クリスタルパレス

浜松フラワーパーク 大温室クリスタルパレス

噴水池の近くには『大温室クリスタルパレス』があります。

浜松フラワーパーク 大温室クリスタルパレス 見どころ

温室内には色鮮やかな熱帯植物が数多く展示されています。温室カフェではお茶やスイーツなども楽しめます。

動物園・植物園 便利な持ち物
動物園・植物園であると便利な持ち物・グッズ10選【夏・冬】

動物園・植物園は、観光スポットやデートスポットとしても人気が高いですよね。これから行かれる方も多いのではないでしょうか? ...

続きを見る

様々なエリアで季節のお花を楽しめる

浜松フラワーパーク お花 見どころ

浜松フラワーパークは、以下のように様々なエリアに分かれています。

  • フラワーフォレスト
  • ローズガーデン
  • 桜並木
  • 藤棚
  • 日本庭園
  • スマイルガーデン
  • 水辺の広場

エリアごとに季節のお花が数多く展示されています。

浜松フラワーパーク チューリップ 見どころ

浜松フラワーパーク 春 ネモフィラ 見どころ

私は4月中旬に訪れましたが、美しいチューリップやネモフィラを見ることができました。

季節の彩りを感じることができるのもフラワーパークの見どころの1つですね。季節ごとに訪れたくなる場所です。

キッチンカー・フードマルシェ

浜松フラワーパーク キッチンカー・フードマルシェ エリア

フラワーパーク内には、キッチンカーやフードマルシェのエリアもあります。

浜松フラワーパーク コーヒー

植物園の美しい景色を眺めながら、スイーツやコーヒーを楽しむのも良いですね。

公園(お出かけ・ピクニック)に行くときの便利な持ち物リスト
大きい公園・庭園に行く時の便利な持ち物リスト【お出かけ・ピクニック】

公園や庭園は自然を感じながらゆっくりと過ごすことができますよね。お休みの日に公園にお出かけされる方も多いと思います。 で ...

続きを見る

フラワートレイン

浜松フラワーパーク フラワートレイン 見どころ

園内にはフラワートレインが運行しています。

フラワーパークに関するガイドを聞きながら移動できます。歩き疲れた時に利用するのも良いかと思います。

カフェレストラン『花の散歩道』

浜松フラワーパーク カフェレストラン『花の散歩道』

正面ゲートにはカフェレストラン『花の散歩道』があります。

パスタやカレーなどのお食事をいただくことができます。飲み物やアイスクリームなどの喫茶メニューもありました。

植物園を散策したあとにランチや休憩をするのに良い場所ですね。

お土産売り場もあるので、フラワーパークを訪れた記念にお土産を買われても良いかと思います。

所要時間(滞在時間)の目安

浜松フラワーパークを観光する所要時間(滞在時間)の目安について

浜松フラワーパークは広大な敷地内に様々なエリアがあります。全体を観光する場合の所要時間は、2〜3時間ほどかかるでしょう。

園内をじっくり散策したい方や隣接する動物園も観光したい方は、時間に余裕を持って訪れるのが良いかと思います。
レストランやカフェもあるので、食事や休憩を取りながら1日中過ごすことも可能です。

日帰り 旅行 持ち物 かばん
日帰りの旅行・観光で便利な持ち物・かばん【最低限の荷物】

旅行や観光が好きな方は多いと思います。これからどこか旅行に行く計画を立てている方もいらっしゃるのではないでしょうか? で ...

続きを見る

近くには浜名湖ガーデンパークもある

浜名湖ガーデンパーク

フラワーパークの近くには、浜名湖ガーデンパークがあります。

浜名湖花博の跡地を整備して作られた公園で、たくさんの植物と自然を楽しむことができます。
時間に余裕があれば、合わせて観光していくのもおすすめです。

浜名湖ガーデンパークのバス停

浜名湖ガーデンパークへは路線バスでもアクセス可能です。

浜名湖ガーデンパークと浜松フラワーパークをどっちも観光|日帰りプラン

浜名湖ガーデンパークと浜松フラワーパークは、どちらも浜名湖近くに位置します。合わせて観光したい方も多いのではないでしょう ...

続きを見る

浜名湖・浜松駅近くのホテルや温泉旅館

浜名湖・浜松駅近くのホテルや温泉旅館について

浜名湖の近くにはホテルや温泉旅館が多数あります。

ゆっくりと浜松を旅行したい方は、1泊していくのも良いかと思います。舘山寺温泉でのんびり過ごすのもおすすめです。

浜名湖の近くにあるホテルです。バイキング料理や舘山寺温泉を楽しめます。


浜名湖の湖畔にある温泉旅館です。浜名湖の旬の幸や露天風呂を楽しめます。


浜松駅近くのホテルです。駅近なので観光に便利です。


温泉旅行 持ち物 グッズ 持っていけばよかった
温泉旅行であると便利な持ち物・グッズ【持っていけばよかった】

温泉旅行が好きな方は多いと思います。これから旅行に行く計画を立てている方もいらっしゃるのではないでしょうか? しかし、温 ...

続きを見る

最後に

浜松フラワーパークへのバスでの行き方・見どころ・所要時間のまとめ

本記事では【浜松フラワーパークへのバスでの行き方や見どころ】について解説してきました。

浜松フラワーパークにはJR浜松駅から路線バスで約40分で行けます。車が無くても観光を楽しめますね。

四季折々のお花と美しい景色を楽しめる素敵な植物園です。興味がある方は、ぜひ訪れてみてください^^

浜名湖ガーデンパークと合わせて観光するのも良いですね。

本記事の内容が少しでも浜松フラワーパークを訪れる際の参考になれば幸いです。

浜名湖ガーデンパークと浜松フラワーパークをどっちも観光|日帰りプラン

浜名湖ガーデンパークと浜松フラワーパークは、どちらも浜名湖近くに位置します。合わせて観光したい方も多いのではないでしょう ...

続きを見る

浜松城 バス 行き方 最寄り駅 所要時間
浜松城へのバスでの行き方・最寄り駅【見どころや所要時間】

浜松城(はままつじょう)は、静岡県にあるお城です。これから観光で訪れる予定の方も多いのではないでしょうか? 私自身、実際 ...

続きを見る

-中部
-, ,