北陸

若狭高浜駅の周辺をレンタルサイクルで観光【日帰りモデルコース】

若狭高浜駅 レンタルサイクル 自転車 観光 日帰り モデルコース

福井県の若狭高浜駅の近くには城山公園や明鏡洞(高浜八穴)などの観光スポットがあります。これから観光で訪れる予定の方も多いのではないでしょうか?

本記事では【若狭高浜駅の周辺をレンタルサイクルで巡るモデルコース】をご紹介しています。

私自身、実際に高浜町を自転車で観光した経験があり、その実体験をもとに本記事を書いています。

本記事がおすすめの方

  • 若狭高浜駅周辺のおすすめの観光スポットに興味がある。
  • 車を使わずに電車や自転車で観光したい。
  • 日帰り・半日で観光できる旅行プランを知りたい。

上記に当てはまる方は、ぜひ最後までご覧くださいませ。

車なしで若狭高浜駅の周辺をレンタルサイクルで巡るモデルコース【日帰り観光】

車なしで若狭高浜駅の周辺をレンタルサイクルで観光する日帰りのモデルコース・おすすめ観光スポット

それでは早速ですが、若狭高浜駅の周辺を観光する日帰りのモデルコースをご紹介していきます。

順序は以下の通りです。

  1. 若狭高浜駅に行く
  2. 駅の観光協会でレンタルサイクル(自転車)を借りる
  3. 鳥居浜海水浴場に向かう
  4. 海岸沿いを自転車で城山公園へ
  5. 明鏡洞(高浜八穴)の絶景を楽しむ
  6. 城山公園の遊歩道を散策
  7. 高浜城跡を観光
  8. 自転車でUMIKARA Marketへ
  9. うみから食堂で地元の名産品をいただく
  10. 若宮海水浴場を観光
  11. 高浜町郷土資料館を見学
  12. 佐伎治神社を参拝
  13. 若狭高浜駅に戻る

それぞれの順序ごとに解説していきます。

若狭高浜駅に行く

JR若狭高浜駅

まずは、JR小浜線の若狭高浜駅に向かいます。

小浜線は福井県の敦賀駅と京都の東舞鶴駅を結んでいます。東舞鶴駅からは20分ほどでアクセスできます。

駅の観光協会でレンタルサイクル(自転車)を借りる

若狭高浜駅でレンタルサイクル(自転車)を借りる

若狭高浜駅に着いたら、駅に併設されている観光協会でレンタルサイクル(自転車)を借りましょう。普通自転車やクロスバイクなど好みに合った自転車から選べました。

私は普通自転車(電動アシスト付)をレンタルしました。

自転車 レンタルサイクル 持ち物 旅行
旅行先で自転車(レンタルサイクル)に乗る時に便利な持ち物【サイクリング】

最近は自転車で移動される方も多いと思います。レンタルサイクルもどんどん増えてきていますよね。 旅行先でもレンタルサイクル ...

続きを見る

鳥居浜海水浴場に向かう

若狭高浜駅から自転車で鳥居浜海水浴場へ

自転車を借りたら、まずは鳥居浜海水浴場に向かいました。

鳥居浜海水浴場に到着

海岸方面に進んでいくと、7分ほどで鳥居浜海水浴場に着きました。

鳥居浜海水浴場 サイクリングロード

海岸沿いにはサイクリングロードも整備されていました。

鳥居浜海水浴場を観光

自転車を降りて鳥居浜の散策を楽しみました。

鳥居浜海水浴場の見どころ

若狭湾に面する海岸で青い海がとても綺麗でした。夏の時期は海水浴を楽しむことができます。

海岸には綺麗な白い砂浜も広がっていました。砂浜で遊んだり散策するのも良いですね。

旅行・観光 便利な持ち物 必需品
旅行・観光であると便利な持ち物リスト【必需品・便利グッズ】

旅行や観光が趣味の方は多いと思います。これからどこか旅行に行こうか計画を立てている方もいらっしゃるのではないでしょうか? ...

続きを見る

海岸沿いを自転車で城山公園へ

鳥居浜海水浴場の観光を楽しんだら、海岸沿いのサイクリングロードを通って自転車で城山公園へ向かいました。

福井県の城山公園に到着

城山公園は開放的な芝生広場がある素敵な公園です。

公園(お出かけ・ピクニック)に行くときの便利な持ち物リスト
大きい公園・庭園に行く時の便利な持ち物リスト【お出かけ・ピクニック】

公園や庭園は自然を感じながらゆっくりと過ごすことができますよね。お休みの日に公園にお出かけされる方も多いと思います。 で ...

続きを見る

明鏡洞(高浜八穴)の絶景を楽しむ

高浜八穴

城山公園には高浜八穴(やな)と呼ばれる洞穴や奇岩があります。

城山公園 明鏡洞

中でも明鏡洞(めいきょうどう)が有名で芝生広場から眺めることができます。

日本海の荒波が作り上げた洞穴は、神秘的な雰囲気を感じられました。近くで見るとかなりの見応えがありますね。

城山公園の遊歩道を散策

城山公園の天王山と城山

城山公園には天王山と城山という2つの小さな山があります。

城山公園の遊歩道を散策

遊歩道が整備されているので散策を楽しみました。

城山公園 展望台からの景色

高台にある展望台からは若狭湾の景色を一望できます。見晴らしが良くてとても素敵な場所でした。

城山公園の遊歩道を散策しながら高浜八穴を観光

遊歩道は海岸沿いにも続いています。高浜八穴の絶景を眺めながら散策を楽しめますよ。

明鏡洞と城山公園(高浜城)への電車での行き方【見どころや所要時間】

明鏡洞(めいきょうどう)は、福井県の城山公園にある景勝地です。これから観光で訪れる予定の方も多いのではないでしょうか? ...

続きを見る

高浜城跡を観光

城山公園の遊歩道を散策して高浜城跡へ

遊歩道を山の中に登っていくと、高浜城跡があります。

高浜城跡を観光

天守閣などは残されていないですが、城跡を見学することができます。

高浜城跡から見る景色

高浜城跡からの見晴らしも良く、明鏡洞や芝生広場を眺められました。

城山公園の神社

城跡以外にも濱見神社・塩土恵美須神社・高浜城山灯台などがあるので、時間に余裕があれば色々と散策してみるのも楽しいと思います。

自転車でUMIKARA Marketへ

城山公園からレンタルサイクル(自転車)でUMIKARA Marketへ

城山公園の散策を楽しんだら、自転車でUMIKARA Marketへ向かいました。

UMIKARA Market

UMIKARAは魚介類を楽しめる食堂やお土産売り場などがある施設です。

うみから食堂で地元の名産品をいただく

うみから食堂 サバ定食

うみから食堂には若狭の名産品や新鮮な魚介類を使ったメニューがたくさんあります。私は名物のサバ定食をいただきました。とても美味しかったです^^

マーケットで水槽の活魚を注文して、そのまま食堂でいただくこともできるそうです。

うみから食堂からの景色

食堂からは海を一望できるので、美しい景色を眺めながらお食事を楽しめますよ。

食事を楽しんだあとは、お土産売り場で若狭高浜を訪れた記念にお土産を買われても良いかと思います。

若宮海水浴場を観光

若宮海水浴場

UMIKARAの次は、すぐ隣にある若宮海水浴場に向かいました。

若宮海水浴場の景色

美しい海岸の景色を眺めながらのんびりと過ごせます。鷹島や稲島も見えました。

自転車 レンタルサイクル 持ち物 旅行
旅行先で自転車(レンタルサイクル)に乗る時に便利な持ち物【サイクリング】

最近は自転車で移動される方も多いと思います。レンタルサイクルもどんどん増えてきていますよね。 旅行先でもレンタルサイクル ...

続きを見る

高浜町郷土資料館を見学

若宮海水浴場からレンタルサイクル(自転車)で高浜町郷土資料館へ

若宮海水浴場を観光後、自転車で若狭高浜駅方面に戻り、駅近くの高浜町郷土資料館を訪れました。

高浜町郷土資料館の見どころ

高浜町郷土資料館では、高浜町の歴史資料・美術工芸品・民俗文化財などの見学を楽しめます。

佐伎治神社を参拝

高浜町郷土資料館から佐伎治神社へ

郷土資料館を見学したら、近くにある佐伎治神社(さきちじんじゃ)を参拝していきました。

佐伎治神社

佐伎治神社は創建から1000年以上経つ古社で、荘厳な雰囲気が感じられました。神社で6年に1度行われる「高浜七年祭」は、福井県の指定無形民族文化財に指定されているそうです。

お寺 神社 御朱印巡り 持ち物と服装
寺院・神社「御朱印巡り」であると便利な持ち物と服装【神社仏閣巡り】

寺院や神社巡りがお好きな方は多いと思います。 これから訪れる予定の方も多いのではないでしょうか? 御朱印集めも流行ってい ...

続きを見る

若狭高浜駅に戻る

佐伎治神社から若狭高浜駅へ

ここまで観光スポットを巡っていると結構時間が経っていると思います。日帰りや半日観光の場合は、若狭高浜駅に戻って帰路につきましょう。

これにて「若狭高浜駅の周辺をレンタルサイクルで巡る日帰りのモデルコース」は終了です。お疲れ様でした!

日帰り 旅行 持ち物 かばん
日帰りの旅行・観光で便利な持ち物・かばん【最低限の荷物】

旅行や観光が好きな方は多いと思います。これからどこか旅行に行く計画を立てている方もいらっしゃるのではないでしょうか? で ...

続きを見る

若狭高浜駅近くのホテル・旅館

若狭高浜駅近くのホテル・旅館について

上記では、若狭高浜駅の周辺を日帰りで観光するプランをご紹介してきました。

日帰りでも観光を楽しめますが、ゆっくりと旅行したい方は1泊するのが良いかと思います。

若狭湾の美しい景色を眺めながら温泉を楽しむのもおすすめです。

若狭高浜駅近くにあるホテルです。駅近なので観光に便利ですね。


小浜駅近くのホテルです。天然温泉や地元料理も楽しめます。

近くには蘇洞門めぐりを楽しめる遊覧船乗り場もあります。


若狭本郷駅近くのリゾートホテルです。オーシャンビューの客室からは若狭湾の絶景を楽しめます。

温泉旅行 持ち物 グッズ 持っていけばよかった
温泉旅行であると便利な持ち物・グッズ【持っていけばよかった】

温泉旅行が好きな方は多いと思います。これから旅行に行く計画を立てている方もいらっしゃるのではないでしょうか? しかし、温 ...

続きを見る

最後に

若狭高浜駅の周辺をレンタルサイクル(自転車)で巡る日帰りのモデルコース・おすすめの観光スポットのまとめ

本記事では【若狭高浜駅の周辺をレンタルサイクルで巡る日帰りのモデルコース】をご紹介してきました。

城山公園や明鏡洞は若狭高浜駅からそれほど遠くないので、自転車で観光することができます。

サイクリングを楽しみながら美しい景色を楽しめる素敵な場所です。興味がある方は、ぜひ訪れてみてください^^

日帰りや半日でも十分に旅行を満喫できますよ。

車なしで福井駅周辺をバスで観光する日帰りモデルコース

福井駅は、福井県福井市の中心的な駅です。これから観光で訪れる予定の方も多いのではないでしょうか? 本記事では【車なしで福 ...

続きを見る

車なし 芦原温泉 東尋坊 バス 日帰り モデルコース 観光スポット
車なしで芦原温泉・東尋坊をバスで観光する日帰りモデルコース

芦原温泉(あわらおんせん)は福井県にある温泉街です。近くには景勝地として有名な東尋坊(とうじんぼう)があります。 これか ...

続きを見る

-北陸
-, ,