坂手港(さかてこう)は、香川県の小豆島にある港です。これから観光で訪れる予定の方も多いのではないでしょうか?
私自身、坂手港周辺を歩いて観光した経験があり、その時のプランをご紹介していきます。
本記事がおすすめの方
- これからジャンボフェリーで小豆島を観光予定。
- 坂手港周辺の徒歩で行ける観光スポットを知りたい。
- 観音寺・美井戸神社・正一位西山稲荷神社を参拝したい。
上記に当てはまる方は、ぜひ最後までご覧くださいませ。
楽天トラベル
小豆島の坂手港について
坂手港は、香川県の小豆島の南東に位置する港です。
神戸↔︎小豆島↔︎高松を運航しているジャンボフェリーなどでアクセスできます。
-
-
ジャンボフェリーあおいの乗船記【船内や自由席での過ごし方】
ジャンボフェリーあおいは、兵庫県(神戸)と香川県(小豆島・高松)の間を運航しています。これから旅行で乗船予定の方も多いと ...
続きを見る
坂手港から観音寺・美井戸神社・見晴らしの丘を歩いて観光してきた【お散歩】
私が小豆島を旅行した際、バスの出発時刻まで待ち時間があったので、坂手港周辺を歩いて観光しました。その時のプランは下記の通りです。
- 坂手港を出発
- 坂道を登って観音寺に向かう
- 観音寺を参拝する
- さらに坂を登っていくと美井戸神社がある
- 美井戸神社(ビート神社)を参拝する
- 海沿いを歩いていく
- 石灯籠がある
- 正一位西山稲荷神社を参拝
- 歩いて見晴らしの丘に向かう
- 見晴しの丘から景色を眺める
- 坂手港に戻る
それぞれの順序ごとに解説していきます。
坂手港を出発
まずは坂手港から歩いて観音寺方面に向かいます。
-
-
日帰りの旅行・観光で便利な持ち物・かばん【最低限の荷物】
旅行や観光が好きな方は多いと思います。これからどこか旅行に行く計画を立てている方もいらっしゃるのではないでしょうか? で ...
続きを見る
坂道を登って観音寺に向かう
観音寺は高台にあるため、坂道を登っていきます。案内標識もあるので、初めて行く場合でも迷わずに行けると思います。
坂手港から7分ほど歩くと観音寺に到着です。
観音寺を参拝する
観音寺は、小豆島霊場第3番の寺院です。
境内はとても綺麗で荘厳な雰囲気が感じられました。高台に位置するので見晴らしも良かったです。
-
-
寺院・神社「御朱印巡り」であると便利な持ち物と服装【神社仏閣巡り】
寺院や神社巡りがお好きな方は多いと思います。 これから訪れる予定の方も多いのではないでしょうか? 御朱印集めも流行ってい ...
続きを見る
さらに坂を登っていくと美井戸神社がある
観音寺からさらに坂道を登っていくと、美井戸神社(ビート神社)に到着です。
美井戸神社(ビート神社)を参拝する
美井戸神社は、瀬戸内国際芸術祭にてビートたけしとヤノベ・ケンジが共同で制作した芸術作品です。
約8mと大きな彫刻作品なので、実際に見ると迫力や見応えがあります。
海沿いを歩いていく
美井戸神社を参拝したら、坂道を降りて坂手港に戻ります。
今度は坂手港から海沿いを西側に歩いていきます。
石灯籠がある
海沿いを歩いていくと海岸に石灯籠が建っていました。
正一位西山稲荷神社を参拝
石灯籠の近くには正一位西山稲荷神社が鎮座がしています。
参拝しながら階段を登っていくと、鳥居越しに海が見えて綺麗な風景でした。
-
-
寺院・神社「御朱印巡り」であると便利な持ち物と服装【神社仏閣巡り】
寺院や神社巡りがお好きな方は多いと思います。 これから訪れる予定の方も多いのではないでしょうか? 御朱印集めも流行ってい ...
続きを見る
歩いて見晴らしの丘に向かう
正一位西山稲荷神社の階段を登って、さらに歩いていきます。
少し歩くと見晴らしの丘の案内標識がありました。
階段を登っていくと、見晴らしの丘に到着です。
見晴しの丘から景色を眺める
見晴しの丘は開けた場所にあり、広々とした開放感があります。
坂手湾や瀬戸内海の美しい景色を一望できます。見晴らしが良くてとても素敵な場所でした。
ベンチに座りながら、ゆっくりと景色を眺めるのも良いですね。
-
-
旅行・観光であると便利な持ち物リスト【必需品・便利グッズ】
旅行や観光が趣味の方は多いと思います。これからどこか旅行に行こうか計画を立てている方もいらっしゃるのではないでしょうか? ...
続きを見る
坂手港に戻る
見晴しの丘の観光を楽しんだら、坂手港に戻りました。坂手港までは歩いて10分ほどです。
坂手港の近くにはバス停があります。路線バスで小豆島の色々な観光スポットを巡ることもできますよ。
-
-
エンジェルロードへの坂手港からバスでの行き方【見どころや所要時間】
エンジェルロードは、香川県の小豆島(しょうどしま)にある砂洲です。これから観光で訪れる予定の方も多いのではないでしょうか ...
続きを見る
小豆島のホテル・旅館
小豆島にはホテルや旅館がたくさんあります。1泊してゆっくりと観光しながら、小豆島温泉を楽しむのも良いですね。
坂手港近くにあるリゾートホテルです。全室オーシャンビューで最上階からは展望露天風呂も楽しめます。
関連記事: ベイリゾートホテル小豆島に宿泊した感想
土庄港近くのホテルです。館内からはエンジェルロードの絶景を一望できます。パノラマ大浴場では小豆島温泉を楽しめます。
瀬戸内海を一望できる高台にある旅館です。日本夕陽百選にも選ばれた美しい夕日を眺められます。お値段も比較的リーズナブルです。
ツアーで小豆島旅行を予約したい方
-
-
温泉旅行であると便利な持ち物・グッズ【持っていけばよかった】
温泉旅行が好きな方は多いと思います。これから旅行に行く計画を立てている方もいらっしゃるのではないでしょうか? しかし、温 ...
続きを見る
最後に
本記事では【坂手港周辺を徒歩で観光するプラン】をご紹介してきました。
坂手港周辺には、歩いて行ける範囲に美井戸神社や見晴らしの丘などのスポットがあります。
バスやフェリーの出発まで時間があるときに、散策してみるのも良いかと思います。
本記事の内容が少しでも小豆島観光の参考になれば幸いです。
楽天トラベル
-
-
瀬戸内クルーズ&バスセット|小豆島1泊と高松を観光するモデルコース
瀬戸内クルーズ&バスセットは、小豆島と高松をお得に旅行できるセット券です。これから観光で利用される予定の方も多い ...
続きを見る
-
-
ジャンボフェリーあおいの乗船記【船内や自由席での過ごし方】
ジャンボフェリーあおいは、兵庫県(神戸)と香川県(小豆島・高松)の間を運航しています。これから旅行で乗船予定の方も多いと ...
続きを見る
-
-
ベイリゾートホテル小豆島に宿泊した感想【バスでの行き方・最寄り駅】
ベイリゾートホテル小豆島は、香川県の小豆島にあるホテルです。これから旅行で訪れる予定の方も多いのではないでしょうか? 私 ...
続きを見る