舞子公園(まいここうえん)は、兵庫県にある公園です。これから観光で訪れる予定の方も多いのではないでしょうか?
私自身、実際に舞子公園を訪れたことがあるので、電車での行き方や見どころについて解説していきます。
本記事がおすすめの方
- これから舞子公園や明石海峡大橋を観光予定。
- 電車・徒歩でのアクセス方法や最寄り駅を知りたい。
- 見どころや所要時間(滞在時間)を教えてほしい。
上記に当てはまる方は、ぜひ最後までご覧くださいませ。
楽天トラベル
兵庫県立舞子公園について
舞子公園は兵庫県神戸市の海岸沿いにある都市公園です。本州と淡路島を結ぶ明石海峡大橋を間近で見られます。
展望台(舞子海上プロムナード)や橋の科学館もあるので、観光スポットとしても人気の場所です。
-
-
大きい公園・庭園に行く時の便利な持ち物リスト【お出かけ・ピクニック】
公園や庭園は自然を感じながらゆっくりと過ごすことができますよね。お休みの日に公園にお出かけされる方も多いと思います。 で ...
続きを見る
舞子公園への電車と徒歩での行き方【最寄り駅はJR舞子駅】
舞子公園に電車で向かう場合の最寄り駅は、JR舞子駅です。
舞子駅からは徒歩でアクセスできます。詳しい行き方は以下の通りです。
- 舞子駅に向かう
- 南側出口を出ると舞子デッキがある
- 明石海峡大橋に向かって歩いていくと舞子公園に到着
それぞれの順序ごとに解説していきます。
舞子駅に向かう
まずはJRの舞子駅に向かいます。山陽電鉄の舞子公園駅からもアクセス可能です。
南側出口を出ると舞子デッキがある
舞子駅の南側出口を出ると舞子デッキがあります。
デッキからは明石海峡大橋が目の前に見えます。
明石海峡大橋に向かって歩いていくと舞子公園に到着
舞子デッキから明石海峡大橋に向かって歩いていくと、舞子公園に到着です。
徒歩1分ほどの距離なのですぐに着きます。無事に到着したら観光や散策を楽しみましょう!
-
-
日帰りの旅行・観光で便利な持ち物・かばん【最低限の荷物】
旅行や観光が好きな方は多いと思います。これからどこか旅行に行く計画を立てている方もいらっしゃるのではないでしょうか? で ...
続きを見る
舞子公園の見どころや楽しみ方
舞子公園の見どころは、公園を散策しながら、明石海峡大橋や瀬戸内海の美しい景色を楽しめるところだと思います。
明石海峡大橋を間近で見られる
舞子公園は明石海峡大橋のすぐ近くに位置します。
全長3,911mの世界最大級のつり橋は、間近で見るとかなりの迫力を感じられます。
真下から見る明石海峡大橋もかなりの見応えがありました。対岸には淡路島を見ることができます。
瀬戸内海を眺めながら散策を楽しめる
海岸沿いには遊歩道が整備されています。
瀬戸内海や淡路島の美しい景色を眺めながら散策を楽しめます。芝生広場やベンチもあるので、ゆっくりと過ごすのも良いですね。
-
-
大きい公園・庭園に行く時の便利な持ち物リスト【お出かけ・ピクニック】
公園や庭園は自然を感じながらゆっくりと過ごすことができますよね。お休みの日に公園にお出かけされる方も多いと思います。 で ...
続きを見る
明治天皇の歌碑
公園内には明治天皇の歌碑がありました。明治天皇は舞子の景勝がとても好きだったそうです。
モニュメント「夢レンズ」
公園内の明石海峡大橋が見える位置には「夢レンズ」というモニュメントがあります。
穴からはちょうど明石海峡大橋が見えるので、ビュースポットとしても人気の場所です。旅行の記念撮影にもぴったりですね。
舞子海上プロムナード(展望台)
明石海峡大橋の上部には、舞子海上プロムナードがあります。
海上47mの回遊式遊歩道を楽しめる施設です。展望台からは瀬戸内海の絶景を一望できます。
橋の科学館
舞子海上プロムナードの近くには橋の科学館があります。明石海峡大橋の歴史資料や架橋技術の展示を楽しめます。
舞子海上プロムナードとのセット券も販売されているので、合わせて観光していくのも良いかと思います。
孫文記念館(移情閣)
明石海峡大橋のすぐ近くには、孫文記念館(移情閣)が建っています。
中国の革命家である孫文を顕彰する博物館です。建物は国の重要文化財にも指定されています。
旧武藤山治邸
孫文記念館の隣には旧武藤山治邸があります。立派な西洋館の見学を楽しめます。
カフェも併設されているので、海を眺めながらゆっくりと過ごすのも良いですね。
松林と舞子浜遺跡
海岸沿いから少し離れた中央地区には松林があります。遊歩道が整備されているので、散策やお散歩を楽しめます。
松林の中には舞子浜遺跡もありました。
旧木下家住宅
舞子公園の西地区には旧木下家住宅が建っています。数寄屋造りの近代和風建築を実際に見学することができます。
移情閣や旧武藤山治邸と合わせて邸宅巡りを楽しむのも良いですね。
所要時間(滞在時間)の目安
舞子公園を散策するだけなら所要時間は、30分〜1時間ほどあれば良いでしょう。
舞子海上プロムナード・橋の科学館・邸宅巡りなどを楽しみながら、公園内をじっくり観光したい方は、時間に余裕を持って2〜4時間ほど見ておくと良いでしょう。
-
-
日帰りの旅行・観光で便利な持ち物・かばん【最低限の荷物】
旅行や観光が好きな方は多いと思います。これからどこか旅行に行く計画を立てている方もいらっしゃるのではないでしょうか? で ...
続きを見る
舞子公園近くのホテル・旅館
舞子駅や舞子公園の近くにはホテルがいくつかあります。1泊してゆっくりと旅行を満喫していくのも良いですね。
-
-
温泉旅行であると便利な持ち物・グッズ【持っていけばよかった】
温泉旅行が好きな方は多いと思います。これから旅行に行く計画を立てている方もいらっしゃるのではないでしょうか? しかし、温 ...
続きを見る
最後に
本記事では【舞子公園への電車での行き方や見どころ】について解説してきました。
舞子公園はJR舞子駅のすぐ近くにあるので歩いて行けます。車が無くても観光しやすいですね。
明石海峡大橋と瀬戸内海の絶景を楽しめる素敵な公園です。興味がある方は、ぜひ訪れてみてください^^
橋の科学館や邸宅巡りを楽しむのもおすすめです。
本記事の内容が少しでも舞子公園を訪れる際の参考になれば幸いです。
楽天トラベル
-
-
姫路城と好古園|姫路駅から徒歩での行き方【見どころ・所要時間】
姫路城(ひめじじょう)は、兵庫県にあるお城です。これから観光で訪れる予定の方も多いのではないでしょうか? 私自身、実際に ...
続きを見る
-
-
須磨浦山上遊園への電車での行き方【見どころや所要時間】
須磨浦山上遊園(すまうらさんじょうゆうえん)は、兵庫県にある公園です。これから観光で訪れる予定の方も多いのではないでしょ ...
続きを見る
-
-
六甲山と摩耶山を『六甲・まやレジャーきっぷ』で巡る日帰りモデルコース
六甲山と摩耶山は兵庫県神戸市にある山です。これから観光で訪れる予定の方も多いのではないでしょうか? 本記事では、『六甲・ ...
続きを見る